•3

習慣とか文化とか。


あぁ。時間あけたらちょっと忘れてきたな。
とりあえず、ことばの違いのもどかしさと、
フランスの適当さ。
あと日本人の鴨具合。


お土産屋さんとかは、どこも同じようなもんだな。
ビッグベンに行けばビッグベンキーホルダー、
凱旋門に行けば凱旋門の置物。
I (ハート)Londonグッズに、これでもかと言わんばかりのユニオンフラッグ。
日本で国旗を模したものがたくさんあったら、なんだか危なげな団体に見えてしまいそうなのはなぜだろう。



大英博物館
水晶ドクロとか、ミイラとか。男の子としては、テンション上がるものがたくさん。普段テレビで見るものの本物がいっぱいあったよ。
あんま時間なくてじっくり見られなかったけど楽しめました。


彫刻の展示室には、スケッチブックを持ってる人がちらほらと。
本物を見て描くって、絵描きとしては素晴らしい環境なんだろうな。めちゃくちゃ上手かったし。素人目には。

オルセーとかルーブルとか。
ゴッホとかモナリザとか。そこに群がる人とか。
あんなに小さな絵が、あんなにたくさんの人を惹きつけて。なんだか恐ろしい。
絵の'良さ'ってのは、なんだろうな。


もはや美術館自体が、美術品みたいだったよ
帰ったらダビンチ•コードを見直してみようかな。


ベルサイユ宮殿の村上隆にはちょっと笑った。


あとあれだ。大道芸人がたくさんいるinフランス。
街角に。
駅構内に。
電車の中でも。
ギター弾いたり
人形劇したり
ディジュリドゥ吹いたり。
楽しげだ。

得体のしれないものを売りつけてようとしてくる輩もなんだかいっぱいいたな。
こくじんに捕まって安っぽいミサンガを10ポンドで買わされたのはいいトラウマ。